ブログ

引っ越しを機に「福岡でモチベーションを上げる②」座右の言葉をご紹介

いつもご利用ありがとうございます。

私達、福岡引越センターです。

 

 

 

 

 

それでは、私達が大好きな座右の言葉をご紹介させていただきます。

一つでも心に残る言葉があったら、私達は幸せに存じます。

 

 

皆様の幸せを心より願いつつ、転居先でも頑張ってください!!

応援しています!!

 

 

 

 

現在我々は悪い時期を通過している。

事態はよくなるまでに、おそらく現在より悪くなるだろう。

しかし、我々が忍耐し、我慢さえすれば、やがてよくなることを、私はまったく疑わない。

ウィンストン・チャーチル(イギリス元首相)

 

第二次世界大戦という困難な時代に大英帝国を率いた首相チャーチルは、どんな状況にあっても明るい未来を信じることができた。

 

難局を乗り越えるのに必要なのは、現状を冷静に見据えながら、次にやってくる大きなチャンスの波を待つことだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

「絶対に諦めないこと」と「チャンスを待つ」ということがとても大事だということですね。

 

実際に辛い時や苦しい時はどうしても逃げ出したくなります。

 

でも、それを乗り越えた時はそれまでの苦痛が達成感へと切り替わります。

 

この達成感がなんとも言えないです。

 

頑張ってください!!

 

 

 

 

人生で学んだすべては三語にまとめられる。

それは「何があっても人生には続きがある」(It goes on)ということだ。

ロバート・フロスト(アメリカの詩人)

 

大きな挫折を味わったとき、「これで終わりだ・・・」と絶望することがある。

 

しかし、人間は自分の人生にピリオドを打つことはできないし、また、そうしてはならない。

 

どんなに辛いことがあっても「明日は明日の風が吹く」くらいの気持ちでまた続きを歩けばいいのである。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

心が折れたとしても大丈夫。

 

死ななきゃそれでいい。

 

生きていれば必ずハッピーなことと巡り合えますよ!

 

私もそうでしたからね。

 

今じゃ笑い話になってますけどね。(笑)

 

十分に休息をとってください!!

 

 

 

 

 

自分は大した人間ではないと思うな。

そんなことは決して考えるな。

他人からそんなものだと思われてしまう。

アントニー・トロロープ(イギリスの作家)

 

この教えを語ったアントニー・トロロープは、イギリスを代表する作家である。

 

よく「人間の器」などというが、その大きさは自分はもとより他人にもわかるはずがない。

 

それを自ら「このくらい」と決めてしまえば、そのサイズで固定されてしまう。

 

謙虚になるのはいいが、卑屈になってはいけない。

 

大きくするもしないも自分次第なのだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

謙虚になることは大切だと思いますが、自分を謙遜せずに相手と対等な立場に持っていき対等な関係を構築すること最も重要なことです。

 

頑張ってください!!

 

 

 

 

あなたが倒れたことはどうでもいいのです。

私はあなたが立ち直ることに関心があるのです。

エイブラハム・リンカーン(第16代アメリカ合衆国大統領)

 

何度倒されても立ち上がるボクサーの姿に観衆は感動する。

 

それはいくら打ちのめされても挫けない不屈の精神力に心を動かされるからである。

 

倒れたままならそこで試合はおしまいだが、立ち上がって挑戦する限り、勝利をつかむ可能性は残されている。

 

倒れても、また立ち上げればいいのだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

立ち上がるパワーがとても重要だと思います。

 

頑張ってください!!

 

 

 

 

扉が閉じたらもう一つの扉が開く。

だが、閉じられた扉を悔しそうにじっと見つめていては、別の扉が開いたことに気づかない。

グラハム・ベル(科学者・発明家)

 

物事がうまくいかないときには視野が狭くなりがちだ。

 

電話機の発明で知られるグラハム・ベルの言葉は、そうした人々への忠告ともいえる。

 

上を向かなければ太陽の場所はわからないのと同じで、視野を広げなければチャンスには気付かない。

 

うかうかしていると、また扉は閉まってしまうのだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

昔付き合っていた女性に振られたことを思い出しました。

 

人生の方向性と性格の不一致だったんだなと記憶していますが・・・

 

ネクストステージに向かわなくてはと思うほどこれがほとんど頭と体が動かなかったんです。

 

この経験は本人しかわからないと思います。

 

逆に無理して動かない方がいい。

 

こういう場合はリゾート地に行って思う存分遊んできた方がいいと思います。

 

経験者が語るのでほぼ間違いないです。

 

 

 

 

じっとしていれば、つまずく心配はない。

足を速めれば速めるほど、つまずく可能性は大きくなるが、どこかにたどり着く可能性も大きくなる。

チャールズ・ケタリング(科学者・発明家)

 

何も行動しなければ、確かに安穏な人生を送れるかもしれない。

 

しかし、向上は望めないし、達成感や充実感とも縁遠い、味気ない人生になるに違いない。

 

一方で、行動を起こせば傷ついたり失敗したりするリスクも増えるが、それを乗り越えて何かを勝ち得たときの収穫は実り多きものになる。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

若いうちの冒険は宝です。

 

あなたが納得いくまで頑張ってください!!

 

 

 

 

「もうダメだ!」と思ったときが、「頭一つ抜け出す」とき。

気を抜くな。

ロッド・レーバー(元テニスプレーヤー)

 

自分の限界に線を引いているのは誰なのか。

 

それは自分自身である。

 

もうひと頑張りして限界を突破すれば、「頭一つ抜け出す」ことができる。

 

オーストラリアの元テニス選手、ロッド・レーバーの言葉である。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

安心してください。

 

あなたの集中力が解決してくれます。

 

 

 

 

もう終わりだと思うのも、さあ始まりだと思うのも、どちらも自分だ。

フェデリコ・フェリーニ(映画監督)

 

アカデミー賞を受賞した作品『道』で有名なイタリアの映画監督の言葉である。

 

よく「すべての終わりは始まり」だと言うが、考え方ひとつで未来が変わるのであれば、ポジティブな姿勢でいたほうがいい。

 

すべてはその人の捉え方次第なのである。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

自分に都合いいように考えましょう。

 

頑張ってください!!

 

 

 

 

軽い荷物にしてほしいと願ってはいけない。

強い背中にしてほしいと願わなくてはならない。

フランクリン・ルーズベルト(第32代アメリカ合衆国大統領)

 

困難に遭ったときは、そこから逃れる道を考えるのではなく、どうしたらその困難に耐えて乗り越えていけるかを考えよう。

 

誰でも辛いことは避けて通りたい。

 

だが、もしその困難に打ち勝つことができれば、次の困難にも耐えられる強さが身につくはずだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

私達、福岡引越センターも教訓の一つです。

 

お互い、頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

私達の問題は人間が生み出したもの。

人間により解決できるのです。

人間社会の中で起こる問題の中で、人間を越えているものはありません。

ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)

 

これはある大学の卒業式の演説で、ケネディ大統領が学生たちに向けて語ったものである。

 

当時、アメリカが抱えていたソ連との冷戦に言及したものであり、ケネディはそれを武力ではなく人間の対話や努力で解決できると説いたのだ。

 

どんな状況にあっても前向きに取り組むことを説いたポジティブなメッセージと受け取りたい。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

解決できない問題はないと思います。

 

世界中の人々と仲良くしていきましょう!!

 

 

 

 

一度に二つ以上の悩みごとを抱え込むな。

3種類も悩みを抱えこむやつがいる。

昔の悩みごと、今ある悩みごと、これから起こりうる悩みごとだ。

エドワード・エヴァレット・ヘール(アメリカの政治家)

 

ここに書かれたもので抱え込んでいいのは「今ある悩みごと」だけではないだろうか。

 

過ぎてしまった過去、まだ来ていない未来を考えたところで時間の無駄である。

 

過去の悩みは教訓に、そして未来に起こり得る悩みを防ぐために今、努力すべきなのだ。

 

 

~ブログ担当者(カウボーイ)よりコメント~

悩みごとは「時期」というタイミングが解決してくれるはず。

 

これからも、頑張ってください!!

 

ページトップページトップ

福岡でお引越しをお考えの方は
お気軽にご連絡ください