ブログ

今こそ知っておきたい、平常心で毎日を過ごす3つのコツ

2020年・2021年は新型コロナウイルスの感染拡大により、多くのデマや騒動が巻き起こった年でした。
さまざまなニュースに翻弄されることにうんざりしてしまい、もっと平静な心で毎日を過ごしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

「不安」という感情は大切にしているもの、つまり健康や家族、仕事などを失うかもしれないという恐れからきます。
この感情とうまく付き合い、折り合いをつけていく方法について考えてみたいと思います。

「感情の放置」を覚える

不安という感情は、押さえつけるとそれだけ大きくなって心を覆います。
ならばそれを逆に利用して、自分は何に対して不安を感じているのか口に出してみましょう。

「私は〇〇を不安に感じている」と口に出すことで、客観的に受け止めることができます。
そのままゆっくり深呼吸して全身に酸素を循環させたら、すぐに違う事をはじめましょう。
食器洗いやパズルなど無心でできることを続けているうちに、一瞬でも不安を忘れていることに気づくはずです。

「ルーティンワーク」で心を安定させる

毎日の日課を決めて実行することは、心の安定につながります。
家事や育成ゲーム、ウォーキングなどのちょっとしたことで構いません。
毎日のルーティンワークを決めてこなしていきましょう。

ちゃんと毎日を過ごせているから大丈夫、と思えるようになれば、自然と不安と向き合えるはず。
心に余裕ができれば、今の自分に必要なケアを見つけることもできるでしょう。

「自分へのご褒美」を与える

不安を抱えている時は、どうしても自罰的になりがちです。
「今の自分には楽しむ資格がない」「こんなことをしている場合ではない」そう感じている時ほど、癒しや気分転換が必要なのです。

美味しいものを食べたり、ひたすら眠ったり、自分の心身にとってプラスになることをしましょう。
どうしても気が進まないという時は、家族や友人にご褒美を一緒に考えてもらうのもおすすめです。
無理やりにでも自分を労わることで、どれだけ自分の心が傷ついて硬くなっていたか気づくきっかけにもなります

人間が生きている以上、不安なしに生活することは非常に難しいことです。
しかしやみくもに恐れず「いま自分は不安を感じているんだ」と認識することで、新たな第一歩を踏み出すことができるのです。
自分の心とうまく付き合って、平静に日々を過ごせるようにしたいですね。

ページトップページトップ

福岡でお引越しをお考えの方は
お気軽にご連絡ください